5,000(税込)以上のご注文で送料無料

ブルームーンシャイン ショルダーバッグ Think Bee! 公式

商品番号 A000598
¥ 52,800 税込
送料込
[ 960 円分のポイント進呈]
現在、在庫ございません
00:00 / 00:00
該当する投稿はありません

    作品説明

    ブルームーンシャイン ショルダーバッグ
    めったに見ることができないと言われているブルームーン。夜空を照らす青い満月の幻想的な輝きをブルーローズで表現しました。
    前面に円を描くようにあしらわれたブルーの花々は、たっぷりのスワロフスキー・クリスタルやビーズ、スパンコールをもちいて手刺繍したオリジナルデザイン。
    使用したスワロフスキー・クリスタルの総数は、なんと!724個にものぼります。

    ブルームーンシャイン ショルダーバッグ

    緻密な濃淡の薔薇モチーフ、ふんわりと浮き上がるような可憐な花刺繍など、ひとつ一つしつらえが異なる個性的な花々です。
    手刺繍ならではの表情豊かな装飾と、贅沢にちりばめたスワロフスキー・クリスタルの煌めきが共鳴し合い、神秘的な輝きを放ちます。
    背面にはポイント刺繍をあしらい、隠れたところにもさりげないおしゃれを演出。

    ブルームーンシャイン ショルダーバッグ

    黒に引き立つゴージャスなデコレーションが、プレミアム感漂う作品です。
    ハンドルやサイドには、柔らかなブラックのレザーを配しました。ソフト芯を入れてふっくらとさせた太めのハンドルは手に馴染みやすく、肩掛けしたときにも優しいフィット感があります。
    開口部は中身が見えにくい安心のファスナー式。

    ブルームーンシャイン ショルダーバッグ

    大きめのハチのロゴ入りチャームが引手になっているので、持ちやすく開閉しやすいのもポイントです。
    メインルームには、長財布やポーチなどの携帯品がゆったり入る、見た目以上の収納力があります。
    さらに前後に、A5の手帳が入る大きめサイズのポケットを付けました。
    マグネットホック式で出し入れがしやすく、使用頻度の高い小物類の整理整頓にも◎。

    ブルームーンシャイン ショルダーバッグ

    贅沢にちりばめた
    スワロフスキー・クリスタルの煌めきは
    夜空を照らすブルームーン
    ソフトな牛革ハンドルは肩に優しいフィット感


    素材
    表地原産国 トルコ
    表地 前背面:ポリエステル51%・コットン24%・ビスコース23%・ナイロン2% マチ・底:牛革
    裏地 ポリエステル100%
    ハンドル 牛革
    その他 ビーズ・スパンコール・Swarovski Crystals
    サイズ(約)
    本体(突起部を除く最大) H 22 × W 32 × D 12 cm
    ハンドル立ち上がり 20 cm/-
    ショルダーストラップ長さ -/-
    重さ 519g
    仕様
    開口部 ファスナー式
    メイン室 1 /-
    内側 ファスナー付ポケット×1・オープンポケット×2
    外側 マグネットホック付ポケット×2
    ハンドル 1 /-
    底鋲 4
    その他 作品により装飾が異なる場合があります 表面にビーズ、スパンコール刺繍
    補足情報

    作品レビュー

    5.00
    3
    • 購入者
      非公開
      投稿日
      いつか購入したいな~と思っていましたが直ぐ購入出来るお値段ではなく、迷いながらずっと見送っていました。 今回、アウトレットのお知らせで見つけ購入出来ました。 青薔薇の花言葉『夢叶う』の通り、叶えることが出来てハッピーです。 上品な煌めきある素敵なバッグでお出掛けして、輝く思い出をつくっていきたいです。
    • 購入者
      非公開
      投稿日
      夏の日差しの中で見て、憧れていたブルームーンシャインが我が家に来ました。繊細な刺繍やビーズが美しい、持ちがいのある作品です。両アオリが使いやすく、持ち手は肩掛け、手持ち両方持てます。大事に愛用します!
    • 購入者
      50代 女性
      投稿日
      こんな美しい色と煌めきがあったなんて、☆を6つつけたいぐらいです!本当に美しいです。絶対お薦めです。初めてメリーゴーランドトートバッグを購入して手にしたときの感動が蘇りました。きらきらしていて、とても素敵なお色です。持ち手などは柔らかく手触りのよいレザーですので品がよく、前後にポケットつきなのも使い勝手がよさそうです。購入して本当によかったです!どのようなシーンで使おうか、考えています。美術館とか、クラシックのコンサートとか、バレエやオペラなど、背筋をしゃんと伸ばして持ちたい作品ですよ。